2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com 動画解説 鉄筋工事業を『技能士』資格で取得する! ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 『組立て』と『施工図作成』の両方合格してください 建設業法上の『主任技術者』(及び『営業所の専任技術者』)資格として認められている『鉄筋技能士』資格の要件は、下記のとおりです […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その2 専任技術者が営業所ごとに常勤していること この要件は取得しようとする許可が一般か特定かによってかなり異なります。 なお、下のビデオは『一般建設業許可』の専任技術者の要件について解説しています。ご注意ください。 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 見積、入札 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 解体工事業の新設 改正建設業法が平成28年6月1日に施行されました。 この改正建設業法において、業種区分に『解体工事業』が新設されました。 これまで解体工事は「とび・土工工事業」の業種区分の中に含まれていましたが、「とび・土工工事業」から […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com 専任技術者 登録解体工事講習 平成27年度までの『1級土木施行管理技士』及び『1級建築施行管理技士』の技術検定に合格された方、並びに『技術士試験(建設、総合技術監理(建設)の二次試験』に合格された方は、合格後1年以上の実務経験で申請を行う以外に、国土 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 専任技術者の実務経験10年の緩和措置 一般建設業の専任技術者要件のひとつ、10年以上の実務経験は、以下の場合は例外的に緩和されています。 許可を受けようとする建設業 実務経験 大工工事業 ・建築工事業及び大工工事業に係る建設工事に関し12年以上の実務経験を有 […]
2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com 建設業許可 工事現場への主任技術者および監理技術者の配置 1.建設業者は、請負金額の大小(※)、元請・下請に関わらずその請け負った建設工事を施工するときは、工事現場に『主任技術者』(『一般』建設業許可の営業所専任技術者の資格要件を満たす者で当該工事現場における建設工事の施工の技 […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com 専任技術者 専門技術者の配置とは? 名前から営業所の『専任技術者』と混同しやすいですが、『専門技術者』と『専任技術者』とは完全に別制度です。 なお、『専任技術者』は原則としてその『営業所』に常勤している必要があり、現場には出られません。(営業所と工事現場が […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 専任技術者の指定学科一覧 許可を受けようとする業種 指定学科 土・舗 土木工学(農業土木、鉱山土木、森林土木、砂防、治山、緑地又は造園に関する学科を含む。以下同じ。)、都市工学、衛生工学又は交通工学に関する学科 建・大・ガ・内 建築学又は都市工学 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 専任技術者の資格一覧 専任技術者資格区分の一覧表 「 」・・・『特定』建設業の営業所専任技術者(又は監理技術者)となりうる資格 「 」・・・『一般』建設業の営業所専任技術者(又は主任技術者)となりうる資格 *『特定』の資格は『一般』の資格も兼 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 専任技術者とは? 『専任技術者』とは、許可を受けようとする建設工事についての専門的知識や経験を持つ者で、営業所においてその工事に専属的に従事する者のことです。 各営業所にそれぞれ専任で常駐(常勤)させる必要があります。 なお、勤務場所が同 […]