2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 kyoka-ken.com よくある質問 一般建設業と特定建設業 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 建設業の許可は下請契約の規模によって『一般建設業』と『特定建設業』とにわかれます。 もう少し解説します。 まず、発注者から直接請け負う請負金額については、一般・特定に関わらず制限 […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可取得の流れ ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 1.自社が必要な許可を明確にする。 まず、自社にとって取得するべき許可を明確にします。 具体的には、一般建設業なのか特定建設業なのか、や、知事許可なのか大臣許可なのか、そして29 […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可の名義変更 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 苦労して取得した建設業許可。 その名義を変更して他社や他人に承継させることは可能なのでしょうか? 個人と法人の場合で見てみたいと思います。 個人で取った許可 まず個人(事業主)で […]
2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 サービス内容のご説明 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 1.ご相談・許可要件診断は無料です! お電話、お問い合わせフォームからのメール相談につきましては、原則として何度ご相談いただきましても完全無料です! 「自社でも許可を取れるのか? […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その2 専任技術者が営業所ごとに常勤していること この要件は取得しようとする許可が一般か特定かによってかなり異なります。 なお、下のビデオは『一般建設業許可』の専任技術者の要件について解説しています。ご注意ください。 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 見積、入札 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その6 誠実性があること 許可を受けようとする者が、法人である場合にはその法人、役員等、支店又は営業所の代表者が、個人である場合には本人又は支配人が、請負契約に関して『不正又は不誠実な行為をするおそれ』が明らかでないことが必要です。(建設業法第7 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その5 欠格要件に該当しないこと ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 次のア・イ(①~⑬)に掲げる事項がいわゆる『欠格要件』です。 1つでも該当すると許可は下りません。 ア 許可申請書又はその添付書類中に虚偽の記載があった場合や重要な事実に関する記 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その4 資産要件を満たすこと この要件は取得しようとする許可が一般か特定かによってかなり異なります。 なお、下の動画は『一般建設業許可』の資産要件について解説しています。ご注意ください。 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 以下の基準を満たして […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可要件 その3 独立した営業所があること ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ そもそも『営業所』とは? まず、『営業所』とは、本店又は支店若しくは常時建設工事の請負契約の見積、入札、契約の締結を行う事務所等、建設業に係る営業に実質的に関与するものをいいます […]
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 個人事業主が建設業許可を取得する際のポイント ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 1.社会保険未加入問題 現在、建設業界では国を挙げて『社会保険の完全加入』を目指し運動しています。 個人事業主はそもそも『厚生年金』等には加入できないのですが、この社会保険加入運 […]
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 法人で建設業許可を取得する際のポイント ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 1.定款の『目的』に注意! 『定款』とはその会社のルールを定めたものですが、そこの『目的』の記載に許可行政庁によっては細かい規制がある場合があります。 具体的には「工事」や「建設 […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 附帯工事(従たる工事)とは? 建設業者は『軽微な工事』(=いわゆる500万円未満(建築一式は1,500万円未満)の工事)と『附帯工事』に関しては建設業許可を取得しなくても施工することが可能です。(→『軽微な工事』についてはこちらをご参考ください。) […]
2016年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 許可が不要な工事とは? 建設業を営もうとする者は、政令で定める軽微な建設工事のみを請け負って営業しようとする場合を除き、その建設工事の種類ごとに建設業法第3条に基づき、許可を受けなければなりません。 なお、ここでいう建設工事は公共・民間を問いま […]
2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 リフォーム工事はどの業種を取れば良いのか? ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 建設業許可の業種区分に「リフォーム業」という業種はありません。 しかも「リフォーム工事」はいろんな専門業種が含まれているのが通常です。であれば、特に「住宅リフォーム工事」を得意と […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 よくご相談を受ける専門工事の許可業種 当事務所でよくご相談を受ける専門工事の許可業種について一覧にしております。 どの業種で許可を申請できるのか、お調べの際にお役立てください。 その他、業種についてのお問い合わせなどもお気軽にご相談ください。 工事の内容 業 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建設業許可の29業種 1. 建設業の許可は、建設工事の種類ごと(業種別)に行われます。 2. 建設工事は、土木一式工事と建築一式工事の2つの一式工事のほか、27の専門工事の計29種類に分類されており、この建設工事の種類ごとに許可を取得する必要 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 知事許可と大臣許可 ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 建設業の許可は、次の区分に従って都道府県知事または国土交通大臣が許可を行います。 *『営業所』とは本店または支店若しくは常時建設工事の請負契約を締結する事務所をいいます。請負契約 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 解体工事業者の登録制度 軽微な建設工事のみを請け負って営業する者(つまりは建設業の許可が不要となる者)であっても、その工事が解体工事である場合は、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(いわゆる「建築リサイクル法」 平成12年法律第104号 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 建築一式工事と土木一式工事について ↓再生すると音が出ます!ご注意ください↓ 『建築一式工事』(『建築工事業』)及び『土木一式工事』(『土木工事業』)の2つの一式工事は、他の27の専門工事と異なり、『総合的な企画、指導及び調整のもとに土木工作物又は建築物を […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kyoka-ken.com よくある質問 解体工事業の新設 改正建設業法が平成28年6月1日に施行されました。 この改正建設業法において、業種区分に『解体工事業』が新設されました。 これまで解体工事は「とび・土工工事業」の業種区分の中に含まれていましたが、「とび・土工工事業」から […]